男闘呼組の1990年が始まった。何をしでかすか分からない、大胆不敵な彼らの東京公演にSPOTをあてて、その内幕ショットとインタビュー!

このサイトのタイトル画像はここから使わしてもらってます(^-^)
男闘呼組1990年の夜明け
90年代のミュージック・シーンのトップ・フィールドを歩むため、彼らは今日もShoutする。ライブを見ながら、心の声を聞いてほしい。

健一 オリジナルティーのあるファンの子が好きだね。男闘呼組ならではのね。いつまでもハッピきて、徒党組んで、グループ同士で喧華してちゃダメだよ。ライブはパーティ気分で、楽しまなくちゃ。

耕陽 男闘呼組の3枚目のアルバム。みんな期待しててよ。なんたって『Carry On』に続く、久々の俺のソロボーカルが入る予だからね。歌っちゃうよ。みんながぶっ飛ぶくらい、いい曲やってやるよ。
一也 今年に入って成人式をむかえた20才、アダルドってヤツだけど、あんまり関係ないね。俺自身の基本は何も分かってないからさ。これから変わろうとも思わないよ。

昭次 80年代は、このメンバーに出会って、レコードデビューをして、いろいろあった時代だった。90年代は、冒険だ。1度しかない人生たくさん冒険して過ごしたいよ。
男闘呼組のドラマ・映画のリクエスト先
ロックよ静かに流れよ☆ロケ地探訪
男闘呼組カラオケ一覧
カラオケで歌いたい!男闘呼組の歌詞
男闘呼組シングルリスト
男闘呼組アルバムリスト
男闘呼組ビデオリスト
メンバー別☆制作曲リスト
ファンクラブ会報
成田さんの部屋
男闘呼組ヒストリー