カラオケで男闘呼組の曲を歌って(採点機能で)95点を目指して、印税にも貢献する!!!
第三弾は、JOYSOUND MAXというのがある「カラオケの館」です。
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEib35Jd2j_CWUy4e3Sbf6PvOeeWCW_0qUHv0CRCx9aTZxFRKI4GVg-M9OTAZLf6wRM8C9TU_XY23_9hilfQHHj6Gg2tSs65dmzYotMe5C-0ZksFtblQ0ksD3sRhW0pbZSzdA520hdHChRg/s640/otokogumi_karaoke_JOYSOUND.png)
最初に前回不調に終わった曲を歌い(採点リベンジをし)、その後、全国採点グランプリにも初挑戦してみました。
私が採点を頑張ってるのは、続けるための理由付けと、モチベーションを保つためです。
2019年、個人的に悲しいことがあったのですが、成田さん出現ニュースに助けられました。なので、成田さんにお礼をしたい。という気持ちで秋からカラオケを再開しました。※声が出ない理由もアリ(最下部↓)
決して自分の点数を自慢したいわけではなく、これをきっかけに男闘呼組のカラオケを歌いに行く人が増えてほしい。と思い、このレポを続けています。
I LOVE YOU (94.762点)
作詞:ODAKE 作曲:成田昭次 [歌詞]
前回(カラ鉄で)採点を撮るのを忘れたので、まずはこの曲から…
成田さんの軽〜い歌い方が印象的で、いっぱい聞き込んできた曲なので、ちゃんと成田さんと同じように歌ったのですが、音程バーを見てるとフレーズの歌い終わりを伸ばすようになっていて、それが出来てたらもう少し上がるのかな… という印象。
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEitZfG1qGwebmZEare4nBtOMgWX8IZhdsHw_dOk4Bgn9TU942qWRPVFXlPU990WKArsJgDuTd_NOgZ2K74l6FRS06iSEuuAuFtwLRYKTGAA67aBpvEvHlIYhFqBZpvr5qQ1kM3jcWtNuWM/s640/191224karaoke10.png)
★全国平均は92.913点で、私は2位だそうです
別離のハイウェイ(94.730点)
作詞:安藤芳彦 作曲:熊谷安廣 [歌詞]
こちらも、前回思ってたより点数が低かったのでリベンジしました。
飴をなめるのをやめ、少しキーを上げてみたところ、少し点数も上がりました。
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjX2CMPOZPnRCHXnGrilivYr0XlYC7NB-rzvvVPCyHMsPtTtvKqKsQYJBdtmEAEUzhLoKDr1bijG7cKnNyG7LqIRJBaSm0SMLAmvkCrRTBNZx7oQrSDmgzZDq8uR5RWfM8-v0v20pRcj30/s640/191224karaoke11.png)
★全国平均は91.390点で、私は2位だそうです
永遠のひととき (94.080点)
作詞:小竹正人 作曲:成田昭次 [歌詞]
こちらも、前回音量が低いまま(あまり聞こえない状態で)歌い、ちょっと悲しい点数が出た曲。不安だったので慎重〜に慎重〜に歌ってこの点数でした。
この日2回歌いましたが、途中、けっこう低い部分があるので、もしかしたらキーを上げて歌うと、もう少し点数も上がるかも?という感触を得ました。
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjFwuysJSvD4ZlRApHyt6lMeO3_14M0GrhBT-KKednd72BlAFM-K4KwqQqIxkhAln0Eg4EmNnkpQwR-sU5XdH8aABLkQq7gO_FYTRX1rHMVVbT0tJV8v4govDM0suM6b_UOE3iiXUS4aF8/s640/191224karaoke12.png)
★全国平均は86.596点で、私は1位になりました(゜∀゜
THE FRONT(92.818点)
作詞:MASATO ODAKE 作曲:SHOJI [歌詞]
ここからは『全国採点グランプリ』というのに挑戦してみました。
THE FRONTは、この日まで(12月の1ヶ月間で)6人がランキングに挑戦してたようなので、私は7位からのスタートでしたが、サビをけっこう頑張って(慎重に)伸ばしたりしたら、少しずつ抜いていって、最後の集計で1位に躍り出ました(゜∀゜
写真を撮るのを忘れたので、JOYSOUNDのサイトをキャプチャしました。 THE FRONTのランキング
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjiVgqaMGpSiOPwGjvzwPVj-C01Ktgm7Dxwe2-sBAGeXQ_CSUjY1q4GdZ5a3Fenk6LXrPwERemff5kqUt6JAPLFDWziDvEZ58fITi9RrFU-a75TKZnwcx5Uh7QzzS5-szPtqoyb7O7Wwyk/s640/191224karaoke08.png)
(↑)アバターを買うつもりはないので、ずっと裸に近い状態…(^_^;
★シングルなので、もう少し多くの人が挑戦すると嬉しいですねぇ…
SO LONG(93.988点)
作詞:SHOJI / ODAKE 作曲:SHOJI [歌詞]
こちらは5人が既に挑戦していたようで、私は6人目、6位からのスタート。
最初、デフォルトキーで歌い始め、いまいち点数が伸びていかなかったので、2番からキーを上げてみました。で、サビ(Days and nights we cried〜)が続く部分をけっこう頑張って歌ったら、最後に1位に躍り出ました!(゜∀゜
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhgtJrd_ADSGquouvK989Z2qP21NeAv10FU-rniQFDqF4mL5dRMd_VgdWyxo7KtDOFsZvd6Dv_wYrlKdtr9-O_DRdt5kLf_Kmp5kfah11DqUP-GYDp4rJjgF9EWJuI-m6gUUR8krReChXU/s640/191224karaoke01.png)
FOREVER (93.780点)
作詞:前田耕陽 作曲:MARK DAVIS [歌詞]
既に97点を叩き出している達人級の方いたので、この点数には歯が立たない!と思いましたが、好きなのでチャレンジ!
が、全く近づくことも出来ず、自分で付けた名前がこんなにプレッシャーになるとわ…(-_-;)と、思った瞬間でした。
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhyz3c2tPfWtzCl8GPVPVijVfHNXwloOQO0gnLy8gnPKLz_GlfzCLE-rqJbSlfWr3E9POacmsUpf0Q7FuqtN211RHAqe9bm7ZsGHy7qSbUg6crrNSEffIF4pzDZ3Zxsp5zpm_l7biu9ZKM/s640/191224karaoke02.png)
95点に行くのもキツい自分にとって、1位の方を抜くのは到底無理なハナシ… でも好きだからイイや! FOREVERのランキング
LOVE BLUE(94.066点)
作詞:SHOJI / ODAKE 作曲:SHOJI [歌詞]
前回の91点から、少し上がりましたが、まだ2 95点には遠い…(-_-;)
この曲も、大きく盛り上がる部分がないので、もう少しキーを上げて歌うといいかも…
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg4ULa6nUsLHhzLAgRXIFVmBqTL0smfo3QHWjJNH6zL8zGwwa837Acfa1GaXLyHjAoFY-N8LTstq3q2nSF0KSinwy9J1fHruMiBIoGfA6UxzV8AkCFLS6eFTJidoDVSVWWjoBrnszxMkkw/s640/191224karaoke03.png)
どーしても喉が気になり、低いまま歌ってしまうのが悪いのかもしれません…(次回要検証)
LOVE BLUEのランキング
REMEMBER(94.094点)
作詞・作曲:前田耕陽 [歌詞]
こちらも前回の86点がらはグンと上がりましたが、なかなか95点の壁を超えられません(涙)
その前に、挑戦者が2人しかいないのも、けっこう悲しいものがありますね…
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhiuU8ckLA0LLkxg3z0dKiDaeIOUTUEXCwMXQZUWGJxdiGTk1ktNVqx4tDM1H26vhpNJeEOe28iz6pfEHG3lWv2bCCWtAAqkeAD_HqR0epUM3Y6gdroVxB5yAqEYD24Pc5HJJvD149AtTQ/s640/191224karaoke04.png)
この日は最後の「I've fallen in love with you」の繰り返しがキツくてキツくて… 超〜大変でした(ノ_<。) もぉ、成田さん、尊敬! REMEMBERのランキング
永遠のひととき(93.017点)
作詞:小竹正人 作曲:成田昭次 [歌詞]
最初に挑戦した「分析採点マスター」で94点が出ましたが、この『全国採点グランプリ』では音程バーが出ない為、歌い終わり(伸ばし)を気にしたり… ということが出来ず、少し点数が下がってしました。(↓)それにしても裸みたいで嫌ですねぇ…(-_-;)
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj035Yc0r_gzsSzVRLq7EwH89L3PAoFsX5APT_WkiBG9eiF9WA76GOkyx5rOIFgXkQGTol6skGD0XiudSMin-KiaYifxqu_LyD_-hVYqnWKNo-Uq272V1IK6W_VsZT9_WkAwnTq3IJkbD8/s640/191224karaoke09.png)
しかし… 挑戦者が3人というのは寂しいですね。
みなさん、なかなか面白いので、参加してみませんか? 永遠のひとときのランキング
ボクノスベテダッタノニ(93.962点)
作詞:成田昭次 作曲:鈴木雄大 [歌詞]
この日はちょっと調子が悪く、行く前にのど飴をたくさん買って舐めてたんですが、全く効果がなかったようです。
なので「しん〜じなきゃ〜」も、うまく出せず、歌い終わった後ヒーヒー状態でした(/o\)
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjkRQv6UQu5HSM6elU81885Tclhso99w_hdBh2jaUVZpCBG9YIIR7VqrJcBPP-3pHAl-JvAOk190qn49aCkjfuioJXP3Qw0OfRCKPWWHhbzO4XvbQ3Na-gXuk6o_nZQOSzl4Q3SicuE_mw/s640/191224karaoke05.png)
成田さんの曲は、私とSさんとひまわりさんの3人しか歌っていないような感じですが… 9月は5人ほどが挑戦していました♪ ボクノスベテダッタノニのランキング
インディアンの丘で(95.652点)
作詞・作曲:KAZUYA [歌詞]
(↑)ボクノスベテダッタノニの最後の方で「時間です電話」が入ったんですが、あと8分あるし… と思い、ダメ元でインディアンを!
FOREVERと同じ人(達人レベルの方)が1位。もう喉が痛くてヤバかったので、1コ下げでスタート。おかげでエクスタシー部分も、最後までなんとか出せましたが、あと1步及ばず…
![目指せ95点!男闘呼組カラオケ[カラ鉄編]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhJehll9EKXqMxlE92JY44ZWPeXPySNaPq6tP9D5tskEJFCo46Gq4hBp2R6QsOeebJTTVeg7EkhIHNZM1_6Tj3U5kK6OmE94td1ztd_MNuNkgQGWWEJ7KUHR6HrK6kXAXPG4GnToMPiDnE/s640/191224karaoke06.png)
しかし、なぜかこの日一番の点数が!(゜∀゜ 目標の95点クリア、1曲だけ達成しました(TーT) インディアンの丘でのランキング
ここ(↑)に掲載している順位は、おそらく12月28日(土)以降の4日間で、抜かれると思います(^_^; が、もし抜かれたとしても、男闘呼組の曲を歌う人が増えることの方が嬉しいデス!
※この日は空いた時間(2時間)に無理くり行ったので、追憶の挽歌と雨を歌うのを忘れてしまい、ちょっと後悔…
今回、初めてJOYSOUNDの採点機能『分析採点マスター』と、『全国採点グランプリ』をやってみましたが、採点に関してはDAMと同じ機械を使ってるのかな、という印象で、今後はどちらでやってもいいな、と思いました。
が、男闘呼組の名曲を歌う為にはJOYSOUNDの方が断然多いので、やはり、ガッツリいきたい時は、JOYかな…
全国採点グランプリは、音程バーが出ない為、完全に自分の歌い方勝負となるようで… その為自分のクセやその歌手の歌い方を真似たりすると、あまり得点が上がらないのかもしれません。ただただ真っ直ぐに上手な歌い方をするといいのかもしれないなぁ…と感じました。
特に、男性の歌を女性が歌う場合は、原曲キーで低い状態のまま歌うより、自分のキーまで上げ、サビを思いきり出せる状態で歌うと高得点になるのかもしれません。 JOYSOUND MAX店舗一覧
男闘呼組カラオケ一覧(DAM/JOYSOUND)
カラオケで歌いたい男闘呼組の歌詞
目指せ95点!男闘呼組カラオケ①
目指せ95点!男闘呼組カラオケ②
目指せ95点!男闘呼組カラオケ③
- - - - - - - - - - - -
このままボーっと過ごしてたら、声が出なくなる(焦)!という危機感が生まれ、今、声が出るうちに男闘呼組ファンとして、採点に挑戦し、その記録を残そう!と思いました(地味にずっと歌ってきたので…)。もちろん、自己満足の為ではありますが、メンバーの印税の為という理由もアリマス!
※既に、数年前まで歌えてた曲が歌えなくなってますので、男闘呼組で声が出なくなったら、もう終わりだと思っています
男闘呼組のドラマ・映画のリクエスト先
ロックよ静かに流れよ☆ロケ地探訪
男闘呼組カラオケ一覧
カラオケで歌いたい!男闘呼組の歌詞
男闘呼組シングルリスト
男闘呼組アルバムリスト
男闘呼組ビデオリスト
メンバー別☆制作曲リスト
ファンクラブ会報
成田さんの部屋
男闘呼組ヒストリー