男闘呼組の4人が小淵沢ロケに突入して早や1ヶ月。夜は遊ぶとこもないし、町中がまっ暗。なんにもすることねーよ、と最初はぶーたれてた4人が、結構満足してるところがおかしい。明星は、さっそく小淵沢へ向かった。

「明日は4時にペンション集合です」マネージャーのFさんが、こともなげに言う。高原の朝4時は、まだうす暗く、ナイトロケができそうなぐらいだ。男闘呼組をはじめ、西田さん、梨乃さん... 出演者みんなが泊まるペンションの食堂は、早朝から大にぎわい。男闘呼組の4人が信じられないほどすっきりした顔で、おはよーございます!と挨拶してる。昼に起こしたって、なかなか起きない岡本ですら爽やか。フシギな光景である。

ロケバスは4時5分に出発してロケ地へ。朝食と昼食の2回の休憩を挟んで、夜6時まで撮影は続く。実に14時間ぶっ続け、まるでマラソンだ。そのうち男闘呼組の4人はフルに登場。なんつったって主演だから出番が多い。
太陽が西に傾く頃、ようやく夕食になった。これで今日はおしまい、と思ったら甘かった。夕食後、岡本と耕陽はナイトロケへ。9時、やっとこの日の撮影が終わった。
やり残したこと、それは寝るだけだ。4人は10時に眠りについた。別に今日が特別な日だったわけじゃない。小淵沢にいる間中、いつもこんな感じなのだ。まさに健康生活。時間をやりくりして期末テストをしっかり受けた前田は超人に、奥歯を抜いた激痛に耐えながら撮影してた成田は、鉄人に見えた。
共演者の話になると、急に4人は嬉しそうな顔になる。まず西田さん。
高橋 一緒にいるオレたちまで優しい気持ちにさせてくれる優しさ、それを持ってるんだ。いつかオレも身につけたいと思ってる。
成田 アドリブがスゲーんだよ。第3話で暴走族に「小便ちびんなよ」って西田さんが脅かされるシーン。アドリブで「とっくにちびってらー」こいつは吹き出した。あと、笑い方がいつ聞いてもおかしいんだ。

かたせ梨乃さんについては、岡本に言ってもらおう。
岡本 オレたちの演技を見てて、忠告してくれるんだ。4人が並んで立ってるシーンがあった。みんな、ただつっ立ってただけ。そしたら「それぞれいい個性を持ってるんだから、もっと工夫しなくちゃ。ひとりは座り、ひとりはガムをかみ、ひとりはタバコをくわえるって具合に」
そのひと言以来、自分たちそれぞれの個性を出すように頑張ってるよ。

天気待ちの間、あちこちで笑い声が起こる。トランプをやってる前田の声だったり、将棋をさしてる成田の声だったり... 高橋がアパッチけんさんとなにやら約束してる。スタッフにもらったモトクロス用のバイクで、今度一緒に走りに行くらしい。忍耐のヒミツは共演者にあった。
明星さん、30年以上経っても色褪せない素敵な記事をありがとうございました!
オトコだろッ!久しぶりに見くなった!と思われた方は、 のDMでご連絡を…
男闘呼組のドラマ・映画のリクエスト先
ロックよ静かに流れよ☆ロケ地探訪
男闘呼組カラオケ一覧
カラオケで歌いたい!男闘呼組の歌詞
男闘呼組シングルリスト
男闘呼組アルバムリスト
男闘呼組ビデオリスト
メンバー別☆制作曲リスト
ファンクラブ会報
成田さんの部屋
男闘呼組ヒストリー