男闘呼組ファンクラブ会報★第5号

男闘呼組ファンクラブの会報★第5号は、①成田&前田inバリ島取材、②岡本inギリシャロケ、③高橋・連ドラロケのレポートと、④アルバムについて…と、けっこうボリュームあります!

この会報はお借りしたものです。

今回はメンバー各自のロケ情報から、ニューアルバム&新曲、そしてサマーツアーのモクロミと、今の男闘呼組をありったけつめこんでみました。いい顔と楽しい話、思いっきり堪能してね。

成田昭次・前田耕陽INバリ島 ー楽楽旅行記ー

集英社デュエットの取材でバリ島に向かった昭次&耕陽。 思いっきりバリ化してENJOYしてきた、南の楽園の日々をキャッチなのだ。

昭次はじめてのバリはねー"バリッ"としてたね(笑)。湿気がキツくて蒸し暑いけど、いい所だよ。

オレの場合、ちょっと事件あってさー、サルにピアスを耳からちぎり取られたんだよ。ったく、追っかけまわして取り返したけど、サルのやることだからさー、すっかりロの中入れて、ビチョビチョになっちゃって、ムカついたぜよ。

かわりにってワケじゃないけど銀細工の店で買い物したよ。100%銀じゃないし、デザインもイマイチなんだけど、値切ったぜ。英語できねーから日本語でテキトーに。熱意があれば通じんだよ、オレの場合ハクリョクっつーのも加わるワケね。

女の子はカワイイんだけど、言葉が通じないからさー、くどけない(笑)でも男友達はたくさんできた。オレって顔がバリっぽくて親近感わくみたいよ。

メシは、油が辛かったなー、なんか日本に帰っても胃が変なんだよ。ロブスターはマル。ナマの時は気持ち悪いけど、調理するとメチャクチャうまいんだ、コレが!

耕陽バリは初めてだったんだけど、すっごく楽しかったよ。もぉー女のコが可愛いくって。だってトップレスなんだもん(笑)でもバリの子じゃなくてオーストラリアの子が多かったな。バリの子は貞淑なんだよ。オーストラリアの方があけっぴろげみたいだね。

仕事だとは全然思ってないから、ホテルでカヌー借りたりして遊んだなー。遊び気分で好き放題やらせてくれたから、楽だったよ、ホント。おみやげは俺はほとんどナシ。銀細工の店とかも行ったけど、あんまりアクセサリーとか興味なくてさ昭次は値切ってたけど、俺はいいや、とか思ってナンも買ってナイ。

食べ物関係はね、焼きソバにつきますね。油っぽかったけど、俺は全然平気で食べちゃいましたね。難を言えば、蒸し暑かったってことくらいで。でも俺暑いのも平気だし寒いのも平気とゆー強靱な体の持ち主だからさー。寒くても冬はスキーとゆー楽しみがあるからね。とにかくもー1回行きたい所でありました。

/* YouTube */