男闘呼組ファンクラブの会報★第一号(1988年11月)です…の【3】です。
こちらのページには、みなさんからの声を載せています(^-^)

うちのプリンタのサイズよりちょっとだけ大きい為(会報)、上下どちらかが少し切れてしまいます(-_-;) 経年による歪み・汚れもありますが、ご了承ください。
意外と手間がかかってしまうことが判明した為、全ページ見開き掲載とさせていただきます(-_-;)
その代わり、ピンチ で拡大出来るように設定を変更しました
前田耕陽
目立ちたがりのところがあるから、ライブは快感だね。
やりなおしがきかない緊張感もすごく好きだ。でも、お客さんの声援、これが一番大好きだ。

NO.1バンドになっても、"初心忘れるべからず" が俺のポリシーだ。
「オレ、他のミュージシャンのコンサートとかあんまり行かないし、レコードだって特にこだわって聴いてるのとかないんだ。昔はロックよりバレーボールの方が好きな人だったからね。でも男闘呼組に入って、ロックのよさ、わかってきたよ。どうせやるならドハデなステージやろうぜ!! とか思うしね」

4人共、作詞作曲できるワケだけど、耕陽は曲より詞の方が楽しいらしい。
「自分の思ったことが、言葉になるのがいいね。気持ちが正確に伝わるからね。歌は自分自身だなって思うよ」耕陽の歌には、いつもありのままの耕陽がいる。「だから歌とは反対に、自分以外の人格になれる、役者の仕事も好きなんだ。どっちなんて選べない。両立していくつもり」
もうすぐ新曲が出る。 「2ndだけど初心のつもりで頑張るよ」 楽しみだわ。
Last page
本当はこの後、コンサートチケットの申し込み方法などのページがありますが、写真が一切ないのではしょります。

()左ページの写真、大きくしてみました。


次号(第二号)は、DOME公演のことを中心にまとめられている感じです。時間が空いたらやりますのでしばらくお待ち下さい。今後もページが出来次第 で告知します。
みなさんの(前)反応
2020年2月11日。
朝から「切り抜き動画」用のスキャンをしていて、その中で会報の写真を撮ってツイートをしたのですが、「会報をUPする為にスキャンしている」と勘違いされ、何人からの方から期待のお声をいただきました(^_^;
※勘違いを非難してるものではありません!おかげで新しいページを作ることが出来ました。感謝しております!


わぁ!!会報まで見ることができるなんて😍 Otokogumi-Fanさんが神に見えてきました😆
当時(中学生)はファンクラブに入りたくても親にダメって言われてたし、お小遣い少なかったし、雑誌の購入が精一杯で😅
だから会報は見た事がないので本当に嬉しいです💕
大変な作業をいろいろと引き受けていただいて感謝しています。ご無理のないようにお願いしますね!
ありがとうございます!!楽しみにしてます!

おはようございます!すごいです✨
会報の内容とか全く覚えてないので、また読む事が出来れば感激です😭
極端な話ほんの1枚の写真でも本当に嬉しく有難いです✨
楽しみにしていますが、Fanさん決して無理のないようにして下さいね!

ホントFanさんのホスピタリティには頭が下がります。感動です。文字起こしアルバイトやろうかな😅

Fanさん、凄いですね。泣けそうに嬉しいです。ご無理のないようしてくださいね。
私もファンクラブに入っていたのですがもうあらゆる全て失うことになるなんてというあまり考えたくない事情があり、今回こちらでいろんなものをみんなから見せていただき本当に感謝しています。

会報までデータ化して下さるなんて、感激です✨
Fanさん本当にありがとうございます❣️
持っていない後期の分を読んでみたかったので嬉しいです!
彼らの軌跡、とっても素敵です。楽しみにしています!
Liveチケットを取る為ファンクラブにはいったのですが、高校卒業後友達が行かなくなってしまったので、92年までで更新をしませんでした。
Fanさんの好意で彼らが蘇るようでとても嬉しいです♪

メチャメチャ感謝です✨
当時の物が何も残ってなくワクワクを頂いてばかりで恐縮です。この歳になってまた男闘呼組で盛り上がれるとは夢にも思っていませんでした。

当時の私はFCの存在も知らない田舎の中学生だったので今からとても楽しみです😆
短い活動期間だったけど彼らは輝いてましたもん✨
それをデータベース的に残してくださろうとしているFanさんとさちさんには感謝です!

私は昔の物を取ってあっただけなので皆さんで見られるようになるのは、全てFanさんのおかげです✨✨
あとは… 活動休止後しばらく途方に暮れていた私に、母が「これ(男闘呼関連物)は手放しちゃダメよ。いつかまた楽しく見られる時が絶対に来るから
‼️」って言ってくれたおかげかな☺️
…と、このツイートをした時には、会報ページを作るなんて頭は全くなかったのですが、こんな風に(↑)何人かの方に熱〜いお声をいただいたので、えーい!って感じで、作ってみることにしました。結果… 初めて見る人、懐かしくてウルウルした人がいたら、作って正解!逆に感謝です!ということですね(^_-)
意外に汚い(管理悪すぎ…)、見づらいなど、不備等等はありますが… こんな感じでどうでしょうか??(:^_^A
※どーも、成田さんアイコン弱い私…
男闘呼組のドラマ・映画のリクエスト先
ロックよ静かに流れよ☆ロケ地探訪
男闘呼組カラオケ一覧
カラオケで歌いたい!男闘呼組の歌詞
男闘呼組シングルリスト
男闘呼組アルバムリスト
男闘呼組ビデオリスト
メンバー別☆制作曲リスト
ファンクラブ会報
成田さんの部屋
男闘呼組ヒストリー