ロックよ静かに流れよ☆ロケ地② 松本城のお堀沿い

ロックよ静かに流れよロケ地探訪。
松本城の東側にある太鼓門近くに、ミネサがあのダンボ女とイチャついてた場所がありました。

ロックよ静かに流れよロケ地:松本城

松本城に行かれたことがある人なら既にご存知だとは思いますが、私は以前探せなかったので、今日こそは!という思いでした。

ミネサと耳でかダンボ女がイチャついてたお堀沿い

ここは、以前来た時「どこだろう…」と思ったものの、電車の時間が迫っていたので探すこともせずに帰りました。でも今回、お堀沿いに柵があるのはこちら側だけだと気づき、絶対ここだ!と思って来ました。

ロックよ静かに流れよロケ地:

くそぅ… と思いながら、2人が立っていたポジションを確認。角度がちょっと違いますが、間違いなくここではないでしょうか?

ロックよ静かに流れよロケ地:

桜の木は新たに植えられたのでしょうが、柳は一緒です。この桜は枝垂れ桜で、けっこう綺麗でした♪

(映画を)よくよく見ると、ミネサはこの歩道をバイクで走ってます(-_-;)

ロックよ静かに流れよロケ地:

他のページで紹介しますが、ミネサがダンボ耳女を見かけ、ピッピーとクラクションを鳴らしたのは松本駅前。ってことは、2人は駅前からここまで歩いて来たか、それとも2ケツでここまで来たか… になります。
ここでそのことに気づき、更にキーーーーー!って感じになりました(≧血≦;)

(↑)のシーンの前に、2人が並んで(柵にもたれかかり)話してたシーンがあります。

ロックよ静かに流れよロケ地:

せっかくなので、(↑)も確認する為に松本城へ…

ロックよ静かに流れよロケ地:

近くにあった太鼓門から入り、右側にフリーのエリアがあるので行ってみました。

ロックよ静かに流れよロケ地:

そして、一番端っこまで行き…
当然、お城側とお堀の間にも柵がありますので、その柵の隙間にカメラを突っ込みパチリ♪

ロックよ静かに流れよロケ地:

しかし、これ以上左にも下にも行けないので、映画と同じアングルは無理でした。

ロックよ静かに流れよロケ地:

しかし、見つけたはいいけどいまいち嬉しくなかった松本城お堀沿い。正直複雑です…

郷土提言賞に応募したポスト

ダンボ女との場所の向かい側にあるのがこのポスト。2023年にもう一度行ってみました。

ロックよ静かに流れよロケ地:郷土提言賞に応募したポスト

近づいたらこんな感じで、まぁまぁ年季が入ってました。

ロックよ静かに流れよロケ地:郷土提言賞に応募したポスト

3人が投函した姿を思い浮かべながら…

ロックよ静かに流れよロケ地:郷土提言賞に応募したポスト

反対側からも一枚♪

ロックよ静かに流れよロケ地:郷土提言賞に応募したポスト

追悼コンサート会場(入り口)

ミネさの追悼コンサートの会場の入り口として使われたのが「テレビ信州 松本支社さん」だそうです。

ロックよ静かに流れよロケ地:追悼コンサート会場(入り口)

※こちらの2つは、2018年に☆Tara☆さんより教えていただいた情報です!

前回来た時は、すっかり忘れて見過ごしていました。

ロックよ静かに流れよロケ地:追悼コンサート会場(入り口)ト

ま、俊介が会場を飛び出した一瞬だけでしたので、仕方ないかな…

ロックよ静かに流れよロケ地:追悼コンサート会場(入り口)

MAPは一番下に…

  • 1
  • 2

写真は全て2019年11月9日に撮ったものです。

その場所違うよ!近くにもロケポイントあるよ!など、「ロックよ静かに流れよ」のロケ地についてご存知の方、twitter@OtokogumiFan まで情報をお知らせください。すぐに訂正します。 
どうぞ宜しくお願いします!
/* YouTube */